約38億年前
地球最初の生命が誕生した
と言われています
そしてそれは海の中でした
陸は紫外線と活発な火山活動のために
生存が難しかった
やがてオゾン層が形成されると
生物は上陸を始めました
動物が生きてゆくのに塩と水分は欠かせない
そこで哺乳類は
体内に海を宿して上陸したのです
海水と血液中のミネラル比が
よっく似ているのです⬇︎
画像はお借りしました
塩精製技術を持たぬ上陸したての頃
塩は超貴重品でした
salaryの語源は塩sal
海中では容易に得られていたナトリウム
ですが
陸上では、補給量が圧倒的に不足します
海中生活ではナトリウムは排泄だけすれば
良かった
陸上では、ナトリウムを貯蔵することが
生きる上で必須となった
そこで腎臓が
すばらしい機能を持ちました
腎臓は1日140ℓも尿を作っていますが
その90%を再吸収します
老廃物を濾過して
ナトリウムを再吸収(倹約)するために
で、身体の機能はこのままに
昨今、人類は超貴重だった塩を
欲しいままに容易に摂取できる
蓄える能力が高い腎臓に
排出能を強いる塩分過多…
アンバランスですね☝️
腎には先天の氣が蓄えられていますから
働かせ過ぎるのは…ね😉