heitantan

嬉しいことも、頭にくることも、哀しいことも、楽しいことも全部あなたを幸せにするため「だけ」に起きている。 好きな人も、嫌いな人も、全員あなたを幸せにするため「だけ」に存在している。

未分類

少数派になると、人は自分でちゃんと考え始める

わたしが少数派になったのは 負け犬になったからだろうな、と思う 『負け犬の遠吠え』の出版が2003年というから この概念も、古いけど 負け犬 =未婚、子なし女性 のことね(^_-) これ、人様に向かっ ...

tweet!

年齢不相応はキモい

赤ちゃんがバブバブ言ってたらカワイイよね 年相応だからね オッサンがバブバブ言ってたらキモいよね 年不相応だからね 女子高生が制服着てたらカワイイよね 年相応だからね オバハンが制服着てたらキモいよね ...

薬局

今月1ヶ月の薬局

世間は、毎日毎日毎日毎日…ウンザリするほど、コロナ騒ぎ それでもって、小さなクリニック横の調剤薬局に勤務しているへいですが 皆さま、もんの凄く感染症予防対策をなさったのでしょう、ね インフルエンザ ...

未分類

男性性⇨他人軸  女性性⇨自分軸

ちょっと繊細さに欠ける大雑把な表現だけれども 男性性⇨他人軸 女性性⇨自分軸 と言えるのではないかな?と思う 街を歩いていても 人様に迷惑をかけない、社会性のあるつまり他人軸な言動をされているのは 私 ...

tweet!

‘いい人’へ贈る♪「常識だから」と見過ごしている不快

2024/6/20    ,

すっかりご無沙汰しております 相変わらずのヘルシーな毎日を過ごしていました 一昨日、彼から「どう思う?」と 問われまして YouTube テレワークによる働き方改革がすぐそこにきてます 堀江さんの動画 ...

PAGE TOP