コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

それぞれの幸せ

自分軸

  1. HOME
  2. 自分軸
2020年2月23日 / 最終更新日時 : 2020年3月6日 heitantan 未分類

男性性⇨他人軸  女性性⇨自分軸

ちょっと繊細さに欠ける大雑把な表現だけれども 男性性⇨他人軸 女性性⇨自分軸 と言えるのではないかな?と思う 街を歩いていても 人様に迷惑をかけない、社会性のあるつまり他人軸な言動をされているのは 私的印象としては、男性 […]

2019年12月24日 / 最終更新日時 : 2020年3月6日 heitantan 健康小ネタ

体軸と自分軸

正しく立つ って意外と難しい 正しく立つこと イチローさんも、羽生結弦さんも 草刈民代さんも、立ち姿が美しい 正しく立つ 意識しなくても骨盤が前傾も後傾もせず 骨盤真っ直ぐ立っている、姿勢 これが 身体に負荷・負担なく、 […]

2019年7月9日 / 最終更新日時 : 2019年7月9日 heitantan 未分類

運者生存(うんじゃせいぞん)

進化論にも諸説あり 古くは『適者生存』              最も環境に適した者が生き残る         […]

2019年6月23日 / 最終更新日時 : 2019年6月23日 heitantan 未分類

スワイショウで身体の重心をとる

YOGAで 「丹田を締めて!」 と言われても 丹田、どこっ? 丹田はアナトミー的には空間なので 捉えるのが難しい 女性は丹田=子宮らしいけど、どの道空間だ🤔 臍下に手を当ててみても 背中側に更に奥の方なの […]

2019年2月24日 / 最終更新日時 : 2019年2月18日 heitantan 未分類

軸は振動させよ

ヨガポーズの中で ぐらぐらポーズといえば イーグルポーズ↓ 英雄のポーズ3↓ こういうポーズは 軸がとれてないと 異常に難しいんだけれど ヨガの先生は 「ポーズを固めずにぐらぐらしなさい」 と仰る アウターマッスルが強い […]

最近の投稿

理想を描くことの無意味さ

2021年2月6日

‘よい子’がハマる無限ループ

2021年1月30日

青色申告

2021年1月21日

薬は魔法の杖、だからこそ使い方に要注意

2021年1月13日

天使は名乗らない

2021年1月6日

明けましておめでとうございます

2021年1月1日

2020年振り返り

2020年12月26日

入試突破祈願

2020年12月23日

目覚まし時計

2020年12月8日

未来の歴史を書き換える

2020年11月18日

カテゴリー

  • tweet!
  • シュタイナー
  • ダスカロス
  • 健康小ネタ
  • 引越し
  • 微妙に違う
  • 惚気話
  • 映画
  • 未分類
  • 神社参拝
  • 薬局

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月

Copyright © それぞれの幸せ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU