健康小ネタ

入浴の目的は‘洗浄’にあらず

体を洗うためにお風呂に入るんじゃなくて
深部体温を上げることが目的(の一部)
なんだ
とは、まぁ新しい情報でもないのですが
大切なのに忘れ勝ち
お風呂が恋しくなる寒いこの時期に
体温を上げる有用性について、おさらい
一部抜粋
入浴の目的は、末梢の血液・リンパ系の循環をよくして体温も上昇させ、癌の予防やアレルギーの予防をすることです。ですから、低温の風呂に長く入ってもリラックスすることはあっても、深部体温が上昇しなければ無意味です。

風呂は食器洗い洗浄機ではない‼︎

HSP(ヒートショックプロテイン)


これは熱というストレスを受けると

増えるのだけれど

全臓器が協力し、体温を一定に保っているのに

入浴で体温が1℃上がれば、それは上を下への大騒ぎです


HSPの働きが素晴らしいので

増えると嬉しいタンパク質です


HSPの働き

1️⃣ストレス防御作用

   紫外線、ウイルス、気温の変化、精神的ストレスなどの

    外部ストレスにより傷ついたタンパク質を修復する

2️⃣抗炎症作用

3️⃣免疫を高める作用

   免疫に関わる細胞を増やす、強化する

4️⃣タンパク質の合成をサポートする作用

   新しいタンパク質が正しく折りたたまれるよう誘導する

お風呂に浸かって

自己回復力を呼び覚ましましょう

温泉に行きたくなる〜♨️


Follow me!

-健康小ネタ
-, , , , , ,

PAGE TOP